今回はプルームテック専用の「交換用カートリッジ」と「専用リキッド」のご紹介です。
今までも交換用カートリッジは色々と販売されていましたが、今回の商品は、利用者の要望に応えたショートタイプです。
さらに蒸気の量は従来の2倍以上なので、吸いごたえも抜群によくなりました。
本来はプルームテックのカートリッジリキッドが先になくなり、たばこカプセルが余ってしまったという時に使用するのですが、このカートリッジは吸いごたえがかなりよくなるのでメインで使用したくなるほどですよ。
専用リキッドは、各たばこカプセルの味に合わせて調合された専用設計ですので、今まで味が薄く物足りなかった方にもよいですし、50パフ以上吸ってタバコ代を減らしたい方にもおすすめです。
目次
プルームテックより短くさらに煙量は倍以上の「ミニプルブースト」!
まずは「ミニプルブースト」から紹介させていただきます。
最大の特徴はやはりこの短さでしょう。
従来のプルームテックカートリッジは長いので喫煙所などでちょっと目立つんですよね。
「もっと短くできないの?」とは誰もが思っていたでしょうが、短いカートリッジはなぜか今までありませんでした。
その要望に応えたのが、この「ミニプルブースト」になります。
プルームテック純正と比較するとこれだけ長さが違います。
見た感じですでに違いがわかりますが、実際に胸ポケットなんかに入れた時はこの長さの違いが体感できます。
プルームテックを胸ポケットに入れて持ち歩いている方も多いと思いますが、従来のカートリッジだと長いので頭がはみ出てしまうんですよね。
別にこれでもいいのですが、プルームテックとひと目でわかってしまいちょっとかっこ悪いです。
しかし「ミニプルブースト」だと完全にポケットの中に隠れますので、上から見ないとわからないレベルです。
実際に使用してみると、この短さがとても使い勝手良く感じると思いますよ。
煙量はノーマルカートリッジの2倍以上!味も濃いぞ!
短いだけでもメリットがあるのに、さらにこのカートリッジは従来の純正カートリッジの2倍以上の蒸気がでます。
それにより吸いごたえはかなり上がっています。
吸った時に喉に来るキック感は純正品とは比較にならないくらいありますし、蒸気が多いというだけで満足感も少し上がりますね。
PloomTECH+には及びませんが、それに近いくらい味が出ているのではないでしょうか。
ジュースホールもコイルのサイズからみるとかなり大きく、今のところ連続で吸ってもドライヒットはしていません。
コイルから吸口まで距離がないので、蒸気が熱いのかと思ったらそんなことはなかったです。
ただ、出力が高いせいかコイル部分は若干熱を持ちますね。
そして、唯一残念なのが、現段階ではコイルは交換できず使い捨てなんですよ。
せっかく性能がよいカートリッジですが、コスパが悪いというのがちょっともったいない気もしますね。
蒸気が多い分リキッドの消費が早い
サイズがコンパクトで味もよく出るのですが、その分リキッドの消費が早いです。
もともとのタンク容量が少ないのですが、蒸気が多いということはそれだけリキッドを消費します。
1回に吸い込む量は個人差がありますが、私は深く吸うタイプなので、たばこカプセル2個消費した段階でリキッドが空になりました。
これに関してはどうしようもないので、頻繁にリキッドを補充するか、複数本カートリッジを持ち歩いて対処するしかないですね。
専用リキッド「プルリキ」は各たばこカプセルの味に合わせて調合!
続いてはプルームテック専用リキッド「プルリキ」のご紹介です。
こちらは各たばこカプセルの味に合わせて調合されたリキッドになります。
・メンソール
・アップルメンソール
・梨メンソール
・ストロベリーマンゴーメンソール
・アロマレモンティー
・ミックスベリーミント
・ブラウンコーヒー
味は上記の8種類が販売されています。
たばこカプセルは、メビウスが6種類、ピアニッシモが4種類で合計10種類展開されていますが、メビウスとピアニッシモのメンソールを1つとして考えると、ピアニッシモの「パイナップル・ピーチ」がないだけで、その他の味はカバーされているということになりますよ。
これだけあると私一人で全部試すのは大変なので、私の会社のプルームテックマスターにも協力してもらいました。
味はよく再現している!吸いごたえも確実にアップ!
まず私の意見としては、専用に調合されたリキッドということだけあって、各味によく合わせていると思います。
ただし、まるっきり同じというわけではなく、梨フレーバーはちょっと苦味があったり、アロマレモンティーはレモンが少し強めなど若干純正との違いはあります。
その中でも「ブラウンコーヒー」はうまいですね。
少し甘みがあり、たばこカプセルの味がミックスしてローストコーヒーをしっかり感じます。
ついつい吸い続けてしまうくらい美味しいので、わたし的にはこれはおすすめですよ。
純正との味の違いをどう受け止められるかは個人の判断になりますが、味は確実に濃くなりますね。
吸っているうちに当然たばこカプセル自体の味がなくなり、キック感はゼロになりますが、フレーバーに味がついているのでいつまでも吸い続けることができます。
その結果、たばこカプセルの消費を抑えることもできるので、これはコスパ的にもかなりおすすめだと思います。
プルームテックマスターの感想
会社のプルームテックマスターは、「純正カートリッジ」「社外カートリッジ+プルリキ」「ミニプルブースト+プルリキ」で比較してくれました。
「ミニプルブースト」に関して
-味のでかた-
ミニプルブースト > 社外カートリッジ > 純正カートリッジ
-煙の量-
ミニプルブースト > 純正カートリッジ = 社外カートリッジ
-リキッドのもち-
社外カートリッジ > 純正カートリッジ >ミニプルブースト
カートリッジに関しては、味、煙量はぶっちぎりでミニプルブーストがよいですが、やはりリキッドの消費が早いのが難点とのことでした。
しかし、この短いカートリッジは非常に使いやすいので、持ち歩き専用にすると言っていましたよ。
「プルリキ」に関して
プルリキは、私と同じ「ブラウンコーヒー」が気に入ったみたいです。
やはりコーヒーの味が強くなるので吸いごたえも上がり、甘みも増して美味しいようですね。
他のリキッドも味が濃くなるので高評価だったのですが、アップルメンソールとレギュラータバコは不評でした。
アップルメンソールは、味が悪いわけではないのですが、たばこカプセルの味を感じずらいようですね。
結果的に後半味がなくなり物足りなくなるみたいです。
レギュラータバコは、「味そのものがプルームテック本来のレギュラーからかけ離れている」と不評でした。
私も吸いましたが、確かにあまり美味しくないですが、吸えないことはないので、電子タバコのタバコ味に慣れていない方にはこれは違和感があるみたいですね。
8種類の内、2つは不評でしたがその他はプルームテックマスターから及第点をいただきました。
味の好みは人それぞれですが、参考になればと思います。
今回、社外カートリッジにもプルリキを入れて吸ってもらったわけですが、やはり「ミニプルブースト」に入れたほうが格段に味は出るとのことでした。
「ミニプルブースト」と組み合わせるとより効果的!
純正のカートリッジに入れてもそれなりに味がしますが、高出力の「ミニプルブースト」と組み合わせるとより味が強くなります。
たばこカプセルが余ってしまっているという方はもちろん、プルームテックの味が軽いと感じている方には、この組み合わせはおすすめですので一度試してみてはいかがでしょうか。
ちょっとお知らせ
ちょっとブログの更新の間隔が開いてしましましたね。
というのもドローンブログのほうを再開し、ここ数日一生懸命記事を書いていましたよ。
今はまだ下手くそですが、もっともっと練習して感動してもらえるような動画を撮影したいです。
トイドローンやDJI製品とはちょっと違い、マニアックな内容になりますので興味のある方はご覧になって下さいね。