完全ワイヤレスイヤホンならこれがおすすめ!「BOSE フリーワイヤレスイヤホン」をレビュー!

今回は久々にイヤホンのレビューです。

以前に自分で買ったBOSEのワイヤレスイヤホンなのですが、非常に音質も良くて快適なんですよね。

毎日のように使用しているので良いところ、悪いところをレビューしますよ。
完全ワイヤレスイヤホンを探している方は是非参考にして下さい。

 

「BOSE SoundSport Free wireless headphones」とは

スクリーンショット 2018 01 29 14 23 25

今回ご紹介するイヤホンはこちらの「BOSE SoundSport Free wireless headphones」です。

ちょっと名前が長いので「BOSE フリーワイヤレス」としておきましょうか。

こちらのイヤホンはケーブルが一切なく左右独立した「完全ワイヤレスイヤホン」なのですが、完全ワイヤレスとは思えないくらい音質が良いんですよね。

高音質の完全ワイヤレスイヤホンを探している方には非常におすすですよ。

 

少し大きいがフィット感は抜群!

P1240318

イヤホンにしてはサイズが少し大きくなりますがフィット感は抜群です。

運動中でも使用できる設計のため、かなり激しく動いてもハズレたり落ちたりすることはなく完璧な装着感です。

 

P1240317

「簡単に外れちゃう」という方はおそらくきちんと耳に装着できていない可能性があります。

 

IMG 0495

イヤホンには「V字」がカーブしたようなフックがついているのですが、これを耳の上から2番めの溝に引っかかるように装着します。

フックを耳の溝に指で押し込むようにハメると良いかと思いますよ。

 

完全ワイヤレスイヤホンの仕組み

スクリーンショット 2018 01 29 14 41 55

ケーブルが一切ない完全ワイヤレスの仕組みを簡単に説明しますと、まず左右のどちらかが「主」という役割になり、もう片方が「副」になります。
※このBOSEのフリーワイヤレスは右耳が「主」になります。

「主」となる側のイヤホンにスマホなどからブルートゥースで音源の情報を飛ばし、その「主」からもう1つの「副」となる側に飛ばします。

「主」から「副」に飛ばすのも無線ですので当然そこでタイムラグが発生します。
それを同じタイミングで音が出るように中のコンピューターが調整して再生される仕組みになります。

ちなみにイヤホンをして電話などで話す場合は主側のみしか音は出ません。

 

基本的な操作は「主」となる右耳で

P1240320

前述したようにこのイヤホンは右耳側が「主」になります。
右には再生・停止・曲送り・曲戻し・電話などを操作するファンクションボタン、その左右に音量調節ボタンがついています。

 

P1240321

左耳側は「副」となりボタンは1つしかありません。
機能は「右耳側とのリンク」「長押しでペアリング解除」になります。

 

「BOSE フリーワイヤレス」でストレスなしで高音質!

スクリーンショット 2018 01 29 15 50 37

なんといっても完全ワイヤレスなのでケーブルのストレスから開放されます。
ケーブルがないのでしばらく使用しているとイヤホンをしていることをつい忘れてしまうくらいです。

一度完全ワイヤレスを使うとケーブルのあるイヤホンは使えなくなるくらい快適なんですよね。

ただ、通常の完全ワイヤレスは音質にはあまり期待できません。
ワイヤレスというだけで音は劣化するのですが、それがイヤホン同士もワイヤレスですからなおさらです。

しかしこのイヤホンはかなり高音質なんですよ。
低音は十分に迫力があり高音もしっかりと伸びやかに聞こえます。
低価格のイヤホンはもちろん、高価なイヤホンと比較しても音はかなり良いと思います。

もちろん高価なヘッドホンのように音の広がりや臨場感などは敵いませんがそれでもこのサイズでこの音質なら素晴らしいと感じましたよ。

 

ケース型充電器で長時間の使用が可能

P1240313

「BOSE フリーイヤホン」はケースが付属しているのですが、このケースは充電器も兼ねています。

イヤホン単体ですと約5時間の連続再生が可能なのですが、さらにこのケースで2回分充電することができます。

つまりイヤホンのバッテリーが満タンな状態ならケースの分も合わせて15時間使用することができるということになりますよ。

 

P1240316

途中、ケースで充電する必要はありますが、15分の急速充電で45分の使用が可能なので、バッテリー切れで使えなかったということは一度もなかったですね。

 

気になる点

スクリーンショット 2018 01 29 15 10 20

しばらく使用して少々気になる点もありますので記載しておきますね。

 

操作ボタンが固くて押しづらい

スクリーンショット 2018 01 29 16 11 16

これはBOSEの防滴イヤホンすべてにいえるのですが、操作ボタンが固いんですよ。

防滴仕様で保護されているのである程度は仕方ないと思いますが、本体が小さいので非常に押しづらいです。
少し使っていると若干押しやすくはなりますが、もう少し操作しやすくして欲しいですね。

 

1台しかペアリングできない

それともう1つの不満は1台しかペアリングできない点です。

例えばスマホのストリーミングで音楽を聞いていて、次にパソコンでCDを聞くとします。
そういう時は一度左耳側のイヤホンで「ペアリング解除」をして、再度パソコンと接続する必要があります。

これは結構面倒なので、複数の機器に接続できる「マルチペアリング」対応だったら良かったと思います。

 

かなり遅延がある

完全ワイヤレスなので仕方ないとは思いますが、かなり遅延があります。

「完全ワイヤレスイヤホンの仕組み」でも説明したように「主」から「副」に情報を飛ばします。
左右の音が同じタイミングになるように処理してから再生するのでどうしても遅延は避けられないのでしょうね。

映画などを見ると映像と音にかなりズレがあるので、このイヤホンで動画はちょっとおすすめできないですね。

例えば「スイッチを押して爆破するシーン」や「ドアをノックされて振り向くシーン」など遅延があり過ぎて訳がわかなくなります。

邦画はもちろん、英語の字幕でもとても見づらいので「音楽専用イヤホン」と考えた方が良いと思います。

 

無くしやすい(落としやすい)

このイヤホンは左右が独立している上に小さいので無くしやすい(落としやすい)です。

一度ダウンのフードを被る時にイヤホンに引っかかって雪の中に落とした事があります。

 

スクリーンショット 2018 01 29 19 24 52

このイヤホンはアプリを使用して落としたイヤホンを探す「捜索機能」も付いているのですが、場所がわかっても雪の中ではかなり危険です。

結果的には何とか探せましたが、みなさんもフードを被る時はご注意下さいね。

それと一時的に使用を止めた時などポケットに入れるとどこに仕舞ったかわからなくなる時があります。
なるべくケースに収納するようにすると紛失は防げると思いますよ。

 

外の音をかなり拾う

このイヤホンは外の音がかなり聞こえます。
私としてはこれはメリットなのですが、気になる方もいらっしゃるかも知れませんね。

音を出していない状態でイヤホンをすると、イヤホンをしていない時と同じくらい外の音が聞こえます。

おそらくBOSEは敢えてそういう設計にしたんでしょうね。

音楽を止めれば普通に会話ができるので、コンビニなどでいちいちイヤホンを外す必要がなく私は便利だと思いましたが、音楽に没頭したい方には合わないかも知れません。

そういう方は同じ完全ワイヤレスでノイズキャンセル機能があるSONYの商品の方が良いかも知れませんね。

 

SONYの商品を選ばなかった理由

スクリーンショット 2018 01 29 17 01 24

ソニーでも同じような完全ワイヤレスイヤホンが販売されています。
商品名は「WF-1000X」。

いや〜私もソニーストアまで視聴しに行ったりして、これとすごく迷ったんですよね。

 

スクリーンショット 2018 01 29 16 53 34

サイズもBOSEよりコンパクトですし、このサイズで外部の音を遮断する「ノイズキャンセル機能」と外部の音を取り込むことができる「アンビエントサウンド(外音取り込み)モード」を搭載しています。

さらにBOSEのフリーワイヤレスではできない複数の機器と接続する「マルチペアリング」も可能なんですよ。

 

スクリーンショット 2018 01 29 16 52 02

それでもBOSEを選択した理由は3つあります。

まず1つはソニーのイヤホンは小型のため、3時間しか使用できません。
同じようにケースが2回分の充電器になっているので、トータル9時間使用することは可能なのですがやはり連続3時間では心もとないかと思いました。

そして2つ目は防水(防滴)ではないことです。
雨の日、傘をさしても何かの拍子で落とした時、下が水たまりだと壊れてしまいます。

落としやすい完全ワイヤレスイヤホンだからこそ防水は必要だと思います。

そして3つ目が決定的なのですが、イヤホン本体に音量調節ボタンがないんですよね。

常に手元にスマホがあればいいのですが、そうではない時もあると思うので、イヤホン本体にボリューム調節がないのはちょっと不便に感じますよね。

もし遅延が少なく映画が見れるレベルだったらこちらを購入したかも知れませんが、どちらも同じくらい遅延がありました。
もしかしたら今後購入する可能性はありますが、とりあえず今回はこういった理由でBOSEのイヤホンを選択しましたよ。

 

 

総評:完全ワイヤレスで音質を求めるなら超おすすめ!

P1240326

私個人の感想ですが、音質の良い完全ワイヤレスイヤホンを探している方にはとてもおすすめだと思います。

完璧なフィット感に併せてスポーツにも対応した防滴仕様。
デザインもかっこいいですし音質は抜群です。

そして完全ワイヤレスでケーブルのストレスが一切ないのは本当に最高ですね。

久々に買って良かったと思えるイヤホンですので、興味のある方は是非参考にして頂けたらと思います。

 

 

Shareこの記事をシェアしよう!

Commentsこの記事についたコメント

9件のコメント
  • はっち

    管理人様 
    お疲れ様です。

    イヤホンてか
    普通もですが通勤とかでは使わないですねぇ

    2018年1月29日 9:05 PM
    • chimanta

      はっちさんこんばんわ。

      興味のないものまで無理にコメントしないでいいですからね 笑

      2018年1月29日 9:10 PM
  • やま①

    管理人さん、こんばんは。

    今のワイヤレスイヤホンって凄いんですね。値段もですが(笑)
    BOSEの製品は個人的にも、好きでパソコンのディスプレイ下に、コンパクトサイズのスピーカーを使っていますが、サイズの割りには凄い音を出します。

    今はイヤホンを使うことは、ほとんどなくなったんですけど、数年前までは出張の移動中には、よく音楽を聞いていました。最近は新幹線で移動してる時に、数回使ったことがありますが、さすがにコードが付いていると何かと不便ですね。
    そういう意味では、ワイヤレスは良いですね。ただ、新幹線は結構音がひどいので、特にトンネルの多い大阪~博多間では向かないでしょうね。
    外の音が聞こえるということは、歩きながら使う場合には、安全性の面では必要だと思います。全く音楽だけしか聞こえなかったら、周りで起こっている事に気づきませんから。

    パソコンで音楽を夜聴く時には、密閉型のヘッドホン仕様ですが、やはり耳が痛くなるので、時々外してます。でも、ワイヤレスだと着けたままで冷蔵庫にビールを取りに行ったり、トイレにも行けるし、何でもできますね。

    2018年1月29日 9:29 PM
    • chimanta

      やまさんこんばんわ。

      これは結構高額な部類のイヤホンですね。
      私もイヤホンはほとんどボーズかソニーを使っています。

      新幹線などはノイズキャンセルがついたイヤホンが良いでしょうね。
      国際線のファーストクラスはボーズのノイズキャンセルヘッドホンを採用しているそうなので、こだわるならそれくらいの製品が良いかも知れませんよね。
      今回紹介したイヤホンはおそらく敢えて外部の音が聞こえる設定にしているので、おっしゃるように歩きながら使う前提だと思います。
      実際に私も外で使用していますが、車の通過音も聞こえるので安心です。

      そうなんですよ。
      ワイヤレスだとそのままトイレに行けたりします。
      さらにヘッドホンではなく軽量なイヤホンだと本当、付けていることを忘れてしまうレベルですよ。

      2018年1月29日 11:05 PM
  • やま1

    管理人さん、こんにちは。

    ワイヤレスイヤホン、魅力的ですね。やはり音楽はいい音で聞きたいですよね。
    ちょっと心が動いています。TVはそこまで本格的ではないですけど、YAMAHAのサラウンドスピーカーで映画や音楽DVD楽しんでます。夜音楽を聴くのはスピーカーでは音量を上げれないし、ワイヤレスイヤホンは良いですね。ヘッドホンだと何をするにもコードを気にしたり、外す必要がありますが、ワイヤレスだと部屋の中を自由に動き回れるし、耳も圧迫感がなくストレスを感じないですね。
    ところでイヤホンの音って、外に洩れますか?

    私の生活スタイルだと、ソニー製の方が合ってるかなと感じました。外で使用するとしたら、新幹線の中ぐらいで、新幹線だとノイズキャンセラーは必要ですよね。家の中だと周りの音が聞こえた方が、宅配便がきた時にも気づくし、使用時間も新幹線で長くても2時間程度なので3時間あれば大丈夫かと。

    ただ私の場合メインで使っているパソコンには、Bluetooth機能を搭載していないので、トランスミッターが必要なことですかね。トランスミッターで間にはさむことで音質にどれくらい影響が出るかが分かりませんけど。

    記事を読み返し、使用している自分の姿を想像すると、買う気満々になってきました(笑)ヨドバシにでも見に行ってみようかな。

    2018年1月30日 11:44 AM
    • chimanta

      やまさんおはようございます。
      ご返信が遅くなり大変申し訳ありません。

      イヤホンは音量によってはやはり音は漏れますね。
      そういう意味ではノイズキャンセルは周りの音を消すので小さい音でも聞けるという利点はあります。

      ノイズキャンセルをメインで考えるならソニーの完全ワイヤレスは少々力が弱いですね。
      少し大きくなりますが同じソニーで「WI-1000X」という首にぶら下げるタイプのイヤホンはノイズキャンセルがとても優秀です。
      価格も35,000円と高いですが。
      ただ私もこれを持っているのですが、折りたためないので持ち歩きには不便ですね。

      もしかしたらやまさんにはブルートゥースタイプのノイズキャンセルヘッドホンが最強かも知れませんね。
      私が自宅でメインで使用していた「BOSE QuietComfort 35 wireless」のヘッドホンは素晴らしいです。
      音、性能文句なしですが、価格が4万くらいするのでそこは文句をいいたいです(笑)

      聞いている音量にもよりますが、完全に耳を塞ぐイヤホンはやはり宅配便は気付かないことがあります。
      私もこれに悩み、結局日中家ではスピーカーで音楽を聞いてます。
      夜は子どもが寝た後に映画を見たりゲームをすることがあるのですが、イヤホンやヘッドホンだとたまに子どもが寝ぼけて泣いたりしているのに気付かないことがあるんですよね。

      ですので今は夜は肩掛けスピーカーを使用しています。
      これも面白い商品ですので近日中にレビューしますね。
      映画好きのやまさんならもしかしたらハマるかも知れませんよ。

      2018年1月31日 10:14 AM
  • やま1

    管理人さん、こんばんは。
    色々あるんですね。
    ますます興味深深です。今日は、出張でさすがにスマホでは、文章が打ちにくいです。

    2018年1月31日 9:45 PM
  • chimanta

    やまさんこんにちわ。

    最近はまた色々販売されているので興味深い商品もたくさんあります。
    お金がいくらあっても足りないですよ(笑)

    今は嫁さんが下の子の付き添いで病院に行ったきりなので、上の子の育児を私がやっています。
    環境が変わると今まで使っていたものが不便になったりするんですよね。
    何とか快適に生活するために色々物色する毎日です(笑)

    2018年2月1日 2:05 PM
  • やま①

    管理人さん、こんばんは。

    やはり興味があるものには、きりがないです。
    イヤホンとヘッドホンのワイヤレス良いですね。コードレスって凄く便利でしょうね。俄然買う気満々です(笑)音楽の最高の楽しみ方がやはりライブですが、滅多に行けませんから、それに近い臨場感は欲しいです。
    そういえば、30年暗い前には、パイオニアが発売したヘッドホン付きの椅子でライブ感覚を味あえる製品がありましたね(笑)
    さすがに高価で流行らなかったですけど。

    管理人さんも、やはり2人目のお子さんが出来たので生活環境もちょっと変わったんですね。いわゆるイクメンしてるんですね。毎日お忙しいんでしょうけど、楽しそうです。

    肩掛けスピーカーって??何、と調べたらソニーにありました。
    メーカーも良く考えますね。
    そのお忙しい中ですが、時間がある時に、肩掛けスピーカーのレヴュー楽しみにしてます。

    2018年2月1日 11:58 PM

はっち へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)