「IQOS3」と「アイコス マルチ」が1月28日より全国のコンビニで販売開始! カラーは2色のみで価格は定価!

1月28日より「IQOS 3シリーズ」が全国のコンビニで販売されることになりましたね。

ドローン撮影の仕事で出張に行っていたのでちょっと情報が遅くなってしまい申し訳ございませんが、各コンビニに販売価格も確認しましたのでそれを含めて詳細をご紹介致します。

 

 

1月28日(月)よりIQOS 3シリーズが全国のコンビで販売開始!

スクリーンショット 2019 01 21 8 16 20

アイコス 3シリーズがついに全国のコンビニで販売されることが決定しました。

欲しかった方は、IQOSストアやオンラインストアですでに購入しているので関係ないとは思いますが、IQOS 3の存在は知っているけどアイコスアカウントをお持ちでない方、ストアが近くにない方は購入しやすくなりますね。

私の周りでは「IQOS 3の存在すら知らない」という方も結構多いので、コンビニでの全国販売で認知度が一気に上ることになるのではないでしょうか。

しかし残念なことにコンビニでの取り扱いは2色のみとなっています。
しかも価格も「割り引きなし」なようなのでちょっと購入は躊躇してしまうかも知れません。

 

スクリーンショット 2019 01 21 8 16 09

【IQOS(アイコス) 3全国販売】

・発売店舗:全国のコンビニ
・発売日:2019年1月28日(月)より
・販売カラー:IQOS 3、IQOS マルチともにウォームホワイトとベルベットグレーの2色のみ

・販売価格:IQOS 3は10,980円、マルチは8,980円
※各コンビニに確認

さて、全国販売の概要はこのようになりますが、まず気になるのは取り扱いカラーが2色しかないというところですね。

他のカラーも限定ではなく標準カラーなので同じように製造されているのに、なぜこの2色のみなのでしょう。
しかもあまり人気がないこの2つのカラーを全国のコンビニで販売するというのは、何か裏を感じてしまいます。

IQOSストア、オンラインストアとの差別化をはかったのかも知れませんが、他のカラーの販売は現在のところはないらしいので、しばらくは2色のみの販売体制のようです。

 

 

価格は定価!? 全店舗割り引きの指示はなし!

価格に関しては公式の告知では明記されていませんでした。
販売価格は各店舗の判断によるので、カスタマーセンターでも答えてくれないんですよね。

ですので、私のほうで各有名コンビニ十数件に電話で確認したところ、IQOS 3・マルチともに全店舗「割り引きはなし」でした。

通常、割り引きがあるとフィリップ・モリスの方から「この価格で販売して下さい」とコンビニにお達しがあるそうなのですが、発売一週間前の現段階では何もないそうです。

「この段階で割り引きの指示がないならおそらく定価販売だろう」というのがコンビニ側の回答でした。

新春キャンペーン価格と同じ3,000円引きとはいいませんが、せめてもう少し安くして欲しい気もします。

 

 

これから買う方は急がず様子を見るべき

スクリーンショット 2019 01 09 15 40 40

「全国販売だ!売り切れたら困るからすぐ買おう!」というのでももちろんよいですが、1月29日よりJTの新型加熱式タバコ「PloomTECH +」と「Ploom S」が販売されます。

これはかなり評判が良いのでこちらも視野にいれた方がよいかも知れませんよ。

価格の面でもプラスは4,980円、エスは7,980円なので、コンビニで販売されるIQOS 3シリーズよりかなり安いことになります。

JTの新型加熱式タバコの仕様は詳しくまとめていますので、こちらを参考にして下さい。

 

JTの新型加熱式タバコに関してはどちらも発売前に入手できそうなので、予約開始の1月25日の前にレビューが書けると思います。

その内容を見てからでも遅くないので、購入を検討している方はどちらを購入したらよいかの判断材料にしていただけたらと思います。

今後アイコスとプルームはかなりしのぎを削る争いになると思います。
あくまで私の予想ですが、年内中には加熱式タバコの順位が入れ替わる可能性もあるのではないでしょうか。

gloは最近さっぱりですね。
2020年の受動喫煙の強化に伴い、加熱式タバコはまだまだ伸びていくと思いますので、今のうちに手を打っておかないと取り戻せないかも知れませんね。