iQOS(アイコス)ホルダーが不調…オンラインデバイス診断で交換してみた!

最近アイコスホルダーが調子悪いんですよね。

充電は出来るのですが、1~2吸いすると赤ランプが点灯して使用できなくなります。
頻度としては3回に一回くらいでしょうか。

調子の良い時はそれほど症状がでないのがやっかいなのですが、このままだとタバコがかなり無駄になるので交換してもらおうと思います。

結構長い記事になってしまいましたので、アイコスでも吸いながら読んで下さい。

 

最近めっきり電話が繋がらないiQOSカスタマーセンター

ホルダーの調子が悪いので、交換してもらおうとアイコスカスタマーセンターに電話したのですが最近は全然電話が繋がらないですね。

鳴らしっぱなしにして1時間半待ちましたが私の時間の都合で断念しましたよ。
その後も何度かトライしたのですが、ガイダンスの途中で電話が切れたりとどうにもならない状態です。

という訳でオンラインデバイス診断で交換を依頼することにしました。

 

iQOSオンラインデバイス診断

iQOSオンラインデバイス診断はご存知です?

【オンラインデバイス診断とは】 ※公式サイトより抜粋

登録しているデバイスのオンライン診断が行えます。
お客様のデバイス状態をメニューに沿って選択していってください。
不具合の可能性がある場合、診断結果はIQOSカスタマーセンターへメールにて連絡が入ります。
24時間以内にご連絡させて頂きますので、是非お試しください。

以前に詳しい記事を書きましたが、診断結果を送信するとアイコス側からメールが返信され、故障が確認されると交換手続きをしてくれます。

あまりに電話がパンク状態なのでアイコス側の対応策といったところでしょうか。

ならば電話も繋がらないのでこれを利用してホルダーを交換してもらいましょう。

 

デバイス診断から交換まで

オンラインデバイス診断から交換までを時系列で書いていきます。
その時によって返信期間など違うとは思いますが、大体の参考になるかと思います。

 

11月1日 10:00 デバイス診断送信

「サポート」→「お問い合わせ」→「デバイス診断」といくと現在製品登録しているデバイスが表示されます。

 

スクリーンショット 2016 11 03 15 25 30

私は今回ホルダーの故障なので購入日と識別番号を確認して間違いがなければその横にある「故障かなと思ったら」をクリックします。

 

スクリーンショット 2016 11 03 15 33 03

クリックすると主な故障が表示されていますので該当するものを選択します。

今回は使用するとすぐ赤ランプになるので「ホルダーの一回の使用時間が6分以下」を選択。

 

スクリーンショット 2016 11 03 15 37 19

アイコスホルダーの正しい使用時間が解説されています。
当てはまらない場合、つまり故障している場合は「いいえ」をクリック。

するとアイコスカスタマーセンターに診断結果が送信されます。

あとはしばし待ちましょう。

 

11月1日 19:00 iQOSから返信メール

意外に早くその日のうちに返信メールが届きました。

【メール内容】

保証期間・保証交換可否を確認の上、ヤマト運輸にて新しいIQOS製品をご申告住所へお送りいたします。

必要事項に記入して返信すると保証期間などを確認されます。
交換対象と確認されると交換品を送ってくれるようです。

 

11月2日 9:00 送信

スクリーンショット 2016 11 03 15 54 00

私の都合ですぐは送信できず、翌日の9:00に送信しました。

メール本文を読んだらわかりますが必要項目をコピーして、「宛先アドレス」と書かれているメールアドレスにペースト。
必要項目を記入して送信します。

その時件名は何もかかずそのまま送信して下さいね。

あとは向こうからの返信を待つだけです。

 

11月10日 15:30 iQOSから返信

送信から8日後、ようやくアイコスから返信がきました。
あまりに連絡がこないのでかなり不安になりましたよ。

この度はご連絡が遅くなってしまい誠に申し訳ございません。
IQOS製品に不具合について、ご不便をお掛けしております。

つきましては、ヤマト運輸にて新しいIQOS製品をご申告住所へお手配させていただきます。

※メールから抜粋

無事交換してもらえることになりましたよ。
あとは交換品が届くのを待つだけです。

 

 

不具合品の返送方法

PB160100 2

交換品が届いたら中身を確認して、交換品が入っていた箱に故障した製品(今回はホルダー)を入れて返送します。

 

PB160101 2

このボックスは往復で使用出来ますので、蓋を開けると復路用の伝票がすでに貼り付けてあります。

 

PB160102

交換品はこのような状態できちんと梱包された箱に入っていますよ。
交換品を取り出し問題がなければ・・・

 

PB160103

不具合品を箱に入れて蓋をします。
送り返すのはホルダーのみで交換品が入っていた小さい箱に戻す必要はないですよ。

 

PB160105

アイコス宛の伝票が貼ってある復路側を上にして閉じ、貼ってある両面テープを剥がして貼り付けます。

返送はヤマト運輸集荷可能店、もしくはローソン以外のコンビニで送ることができます。
もちろん送料はかかりませんよ。

持っていくのが面倒な人は、交換品が届いた時に配達員の方に待っててもらい、不具合品を詰めなおしてそのまま持っていってもらうこともできます。

 

返送の注意点

不具合品の返送はなるべく早いほうが良いです。

以前に交換してもらった時に、私の都合で5日後くらいに不具合品を返送しました。
その翌日にアイコスから「まだ返送してないよね?早く返送しなさい」という内容の手紙が届きましたよ。

その時はすでに返送していたので行き違いでしたが、メールじゃなくて手紙というのが「管理しているから見逃さないよ」というメッセージのような印象でしたよ。

それと返送しないと次の故障のときに交換してくれないと思います。


 

デバイス診断のメリット

以上のような流れになるのですが、メリットとしては3つですかね。

・手間が少ない
・詳しく説明する必要がない
・電話のように繋がらないということがない

 

手間が少ない

今回すんなり交換に至ったのもありますが、返信したメールはたったの1回です。
デバイス診断は公式サイトからただ送信しただけですから、手間はかなり少なく済むと思います。

 

詳しく説明する必要がない

冒頭でも書いているように、今回は完全に故障しているわけではありません。
調子の良い時は症状は出ないし、出ても3回に1回くらいです。
ただヒートスティックは結構無駄にしていますけどね。

メールでは特に症状の説明を求められないので、電話では交換を依頼しずらい症状などは気楽に頼めると思いますよ。

 

電話のように繋がらないということがない

メールなので電話のように長いガイダンスや繋がらないということがありません。

前に1時間半待っても繋がらなかったので、アイコスで改善してくれない限り電話はかなり厳しい状況といえますね。

 

デバイス診断のデメリット

時間がかかる

デメリットはもうこれですね。

今回デバイス診断で送信してから交換受付メールまで10日かかりました。

それから交換品が届くまでに2~3日、在庫がなければもっと時間がかかる場合もありますので、大体2週間前後は考えておいた方が良いと思います。

私はもう1セットアイコスを持っていますし、交換依頼したとはいえ使えないわけではなかったので時間がかかっても特に問題はありませんでした。
でも1つしかなく、致命的な故障など使用できない状況でしたら2週間は長いですよね。

 

まとめ

電話でしたら次の日に発送してくれますので、急ぎならやはり電話が良いと思います。
朝一の8:00ジャストなら繋がる可能性が高いと思いますよ。

不具合はあるけど使用可能な場合(蓋の故障など)は、今回のようなデバイス診断(メール依頼)でも良いというのが私の感想です。

故障して電話が繋がらなくて困っているという方は参考にしてみて下さい。