加熱式タバコ専用クリーナー「Clew(クリュー)」がAmazon’s Choiceに!「ベストセラー」と「Amazon’s Choice」の違いとは?

先日加熱式専用クリーナー「Clew」がなくなってきたので、Amazonで購入しようとサイトを見たら、「Amazon’s Choice」という見たことのないロゴが表示されていました。

みなさんこれ何か知っています?

実は私は知らなかったのですが、これ、かなりすごいみたいですよ。

 

スポンサーリンク

 

限られた商品しか付かない「Amazon’s Choice」のタグ

スクリーンショット 2018 07 11 14 20 38

Amazonで人気のある商品は通常「ベストセラー」というタグがつきますよね。
Clewも以前まではこのタグが付いていました。

 

スクリーンショット 2018 07 11 14 17 46

しかし先程AmazonでClewの販売ページを開いてみたら画像のように「Amazon’s Choice」という黒いタグが付いています。

なんですか、これ?
あまり気にしていないというのもありますが、今まで見たことがないタグですよね。

気になってみたので少し調べてたのですが、日本では少ないのか海外のサイトしかなかったです。

https://www.cnet.com/news/do-humans-choose-what-products-get-amazons-choice/

 

Google翻訳なので少々意味がわからない部分もありますが、つまりこういうことのようです。

 

「Amazon’S Choice」とは

この「Amazon’S Choice」というのは2015年から始まったそうで、スマートスピーカーのAmazon Echoと関係があるようです。

Amazon EchoはCMでもお馴染みの「音声で買い物ができる機能」がありますよね。
「アレクサ、キッチンペーパー注文しといて」という未来感満載のあのCMです。

Amazon Echoで注文が入ると、Amazonは以前に購入したことがある商品を優先して再注文するそうです。
例えばキッチンペーパーなら以前に購入したキッチンペーパーを注文します。

しかし1度も購入したことがない商品の場合は、この「Amazon’s Choice」を基準に選択されます。

つまり、この「Amazon’s Choice」は、評価や価格設定などを基準にAmazonから「優れた商品」として認定されたということのようですね。

私はAmazon Echoを持っていませんが、もし「アレクサ、アイコスのクリーニング液注文しといて」といえばClewが注文されるということなんでしょうね。

出品者が意図的に取得できるものではなく非常に珍しいそうですよ。

 

スポンサーリンク

 

日本では馴染みがないので「ベストセラー」の方がわかりやすいかも

「Amazonが推薦する特別な商品」に選ばれたのは良いですが、日本ではあまり馴染みがないのでわかりずらい気もします。

ベストセラー1位だと「1番売れているんだな」とすぐにわかりますが、「Amazon’s Choice」だとちょっと何のことかわからないですよね。

すでにClewを使用している方なら良いですが、初めての方は戸惑うかも知れません。

私はClew販売当初からレビューを書いているので、何となくClewには思い入れがあるんですよね。
ですので「Amazon’s Choice」とは何なのかという記事を書かせていただきました。

「ベストセラー」のさらに上が「Amazon’s Choice」と覚えておけばよいかと思います。